24時間体制でご相談に応じています。

有朋は、地域生活支援センターの役割を果たしています。
ふれあいから心の健康を回復させる社会復帰施設です。施設の中では、感じる心どうしの交流の場をつくっています。

お部屋は囲炉裏をイメージした和風の造り。スタッフが毎日、有朋を〝綺麗″にしています。秀峰会ではすべての施設が整理・整頓・清掃・清潔・挨拶など「凡事徹底」を実践しています。

退院後、在宅生活をなさっているかたやそのご家族のために、日常的なご相談に応じたり、就労に関する支援を行なっています。さまざまな地域交流の活動の場として、社会参加の機会を積極的に提供しています。

また、越谷市からの委託業務で西部障がい者相談支援センターの役割も担っております。越谷市内(出羽地区、荻島地区、南越谷地区など)を主に担当しており、障害を抱えるご本人様とそのご家族様、関係機関の皆様の相談に応じています。ご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。

入り口
室内の様子
相談室

24時間相談受付

電話相談は24時間体制です。
(※日曜日祝、17:30~翌朝08:30の時間帯は緊急相談のみとなります。)

電話